ご応募いただく皆様へ
法人創立40周年を迎えて
『ここ西和賀町で安心して暮らし、長生きしてよかったと思ってもらえる介護を目指し』法人設立から多くの方々に支えられ運営しております。現在、職員総数72名で2拠点に事業所を構え事業を展開しております。超高齢化を迎えているいま、この町で福祉を支える力を必要としています。ふるさとへUターンまたは、西和賀へIターンを考えている方も、是非私たちと一緒に働いてみませんか。スタッフ一同お待ちしております。
求める人物像
●気持ちのいい「笑顔・挨拶」ができる人
自分自身と相手との懸け橋が『挨拶』です。これを基本姿勢として大事にしています。明るい声が行き交う空間は、全体の雰囲気とイメージ、そして互いのモチベーションまで向上させる力があります。明るく元気な職員が多いほど、そこにいるご入居者さまの気持ちや表情までよくなります。
●「思いやり」をもって仕事ができる人
誰もが不安や悩みを抱えています。思いやりをもって接することにより、相手の心を癒し緊張感を和らげます。また、ご入居者さまやご家族さまとの信頼関係を深め安心感や満足感に繋がります。
●「仲間を大切に」できる人
介護の仕事は一人では出来ません。互いに相手を思いやり、認め、大切にすることにより、仲間、そして仲間と共に過ごす時間がきっと自分を支えてくれる“居場所”になります。また、自分自身の成長にも繋がります。
採用実績
採用人数 |
2021年:5名 2020年:4名 2019年:4名 |
スタッフ数 |
72名(2022年4月1日現在) |
平均年齢 | 49歳(2022年4月1日現在) |
平均勤続年数 | 11年3ヶ月(2022年4月1日現在) |
職場の様子
光寿苑のお部屋にて
日常生活のひとコマ
光寿苑の苑庭にて
毎年行われる錦秋湖マラソン応援
ひなたぼっこの年越し
昔取った杵柄…笑顔がほころびます♪